エグゼクティブやハイクラス転職のエージェントはいろいろ存在しますが、広く大きく間口を広げているところと特化型のエージェントと存在します。
どちらの方がいいとは一概には言えませんが、新卒求人や若年層の求人と違って、特化型の需要がより高いことは事実。
ハイクラスやエグゼクティブの転職は、経験を重視しますから当然のことですよね。
ということで今回は、管理部門系の職種や事務職のスペシャリストに特化した転職エージェント「MS-JAPAN」をご紹介したいと思います。
MS-JAPANはどんな企業?
「MS-JASPAN」は2011年に株式会社日本MSセンターから社名を変更、東京本社のほかに大阪・名古屋・横浜に支社を構えるエージェントで、規模的にはほぼ中堅の位置にあります。
特徴としては、経理・人事・財務・法務・総務・知財・会計事務所から税理士・会計士・弁護士など幅広い分野での管理部門系職種を中心に扱っているエージェントです。
また同様の職種においての事務関係のスペシャリストに関しても、得意としているようです。
紹介する企業は大企業や有名企業が多く、確実性が高く手堅い求人を取り扱っているという評判です。
人材紹介の特徴としては、特化型だけど幅広い求人
「MS-JAPAN」の特徴として、特化型のエージェントであると説明しました。
しかしそれは、それゆえに紹介される企業数が少ないとか、分野が狭いというわけではありません。
確かに「MS-JAPAN」は、管理部門系職種や事務のスペシャリストに特化したエージェントですが、上にも書いたようにその対応職種は非常に幅広いものです。
というのも、管理部門系職種や事務のスペシャリストというのは、それ自体が一つの職種ではなく、様々な職業や企業形態において必ず必要となる人材だからです。
管理部門や事務系職種のない企業体なんて存在しませんから、これは当たり前ですよね。
ですから、決して選択肢が狭いというわけではありません。
むしろ特化型である「MS-JAPAN」の紹介する人材は、当然管理部門系で十分な経験を積んだ人が中心になりますから、企業からの需要も高く、数多くの会社の求人が「MS-JAPAN」を通して行われています。
つまり専門型だからこそ、求人が多いということでもあるということです。
部門特化で得たサービスや支援レベルの高さがメリット
「MS-JAPAN」は、様々な転職エージェントがあらわれ成長著しいこの業界において、一貫して管理部門系職種に特化した運営をしてきた企業です。
そして、だからこそ、様々なメリットがそこには存在します。
たとえば、企業自体は中堅規模ですが、管理部門系職種に限って言えば国内実績においてトップクラスのエージェントです。
さらには、公認会計士や税理士、弁護士、US CPAの有資格者向けにも、同様に特化した転職支援サービスも行っています。
結果、延べ12000人に及ぶ転職支援実績の中で、監査法人や会計事務所、ベンチャーキャピタルなどといった、大手転職エージェントにはないネットワークを有しているのです。
さらにはその高い専門性から、充実した支援とアフターケアを行っているのも特徴で、オリコン調べの顧客満足度なども常に高い水準を維持しています。
これらはすべて、一貫して特定の分野に特化して企業運営を行ってきたからできることで、この影響は転職者を受け入れる企業の方にも当然出てきます。
ある意味、専門性の高い審美眼を持った「MS-JAPAN」で紹介されるためには、実績のある企業でないと紹介される前にはねられてしまうからです。
そのため「MS-JAPAN」の紹介する企業は大手企業、優良企業、外資系などの安定した企業が多く、いまだ新興企業の段階にあるアーリーステージのベンチャー企業などはほぼ含まれません。
特化型であるが故のしっかりした実績と支援、そして手堅い求人。
それが「MS-JAPAN」の一番のメリットといえるでしょう。
「MS-JAPAN」の口コミとデメリット
口コミを見る限り、メリットとしてはやはり親身になって相談をしてもらえてというものが多いようです。
中には落ち着いてじっくりと相談を受けてくれたというものもあり、この辺りは専門に特化した手堅い転職を支援する「MS-JAPAN」らしいメリットだなと感じます。
中には、最初は威圧的な印象を受けたというものもありますが、これもまた手堅さと堅実さの表れの様で、そのように感じた人でも結果的には好意的な口コミとなっています。
デメリット的には選考に時間がかかるですとか、なかなか決まらなかったという意見もありますが、これもまた堅実さの裏返しと捉えて差し支えないと思います。
また、やはり特化型ですので、得意分野でない求人はあまり無いようです。
しかし、専門分野の求人は大手エージェントよりも多いという口コミもありますから、やはり特化型であることを理解して登録する必要のあるエージェントで間違いないでしょう。
まとめ
いかがでしたか「MS-JAPAN」。
やはり特定の分野に特化した転職エージェントは、ノウハウがしっかりしているなというのが印象ですね。
もちろん企業自体の規模は中堅程度ですからその専門分野を離れた求人には向かないようですが、そこを踏まえて登録すればきっと力になってくれることでしょう。
とにかく、手堅く堅実に、自分の専門分野を生かした転職をお考えの人にはベストマッチなエージェントであることは間違いありません。
自分がその分野に当てはまるのであれば、登録して損はないのではないでしょうか。