【高年収で激務】モルガンスタンレーはやばい会社?年収や中途採用など転職事情を調査

モルガンスタンレーは、ニューヨークに本社を置く名門投資銀行の一つです。

投資銀行業務や証券業務、資産運用業務を中心とした金融サービスを提供しています。

ゴールドマンサックスシティグループとともにリーグテーブルの上位に位置しています。

日本においては、持株会社であるモルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社の傘下にある4社が事業を営んでおり、また2008年からは三菱UFJフィナンシャル・グループと資本提携し金融商品取引サービスを提供しています。

モルガンスタンレーの気になる年収や主な採用条件等を整理しました。

  •  

    \ハイクラス向けおすすめ転職エージェント/

    エージェント名特徴
    アサイン

    20代から30代のハイエンド転職に特化したエージェント。オーダーメイドの選考対策と模擬面接を実施

    大手企業/コンサル業界/外資系の求人が強い

    アクシスコンサルティング
    アクシスコンサルティングロゴ

    コンサルやIT出身者が多いキャリアアップに特化したエージェント!

    コンサル未経験者の転職支援実績も豊富

     

    マイナビエージェント
    マイナビエージェント

    転職支援のサポートが手厚く、案件数は業界トップクラス

     

    公式サイト >

    ※マイナビのプロモーションを含みます

     

モルガンスタンレーの年収は高水準

モルガンスタンレーの年収は公には公開されていませんが、独自に調査した金額を記載します。

正確な金額は個人の能力によって左右されるので、ご参考程度としてください。

  • アナリスト: 500~1150万円程度
  • アソシエイト:700~1750万円程度
  • ヴァイス・プレジデント:1100~2000万円程度
  • マネージング・ディレクター:1800~4000万円程度

競合であるゴールドマンサックスには及びませんが、給与水準は非常に高いと言えます。

年俸制かつ完全実力主義の世界なので、成果を出した分だけ給与に反映されます。

同期同士でも年次が上がるにつれ給与に何倍も差がつきます。

また、同じモルガンスタンレーグループでも、どの事業会社に配属されるかによって給与が異なる場合があります。

福利厚生関連の充実はありませんが、高収入を狙うのであれば良い環境でしょう。

モルガンスタンレーの主な事業内容

モルガンスタンレーの事業内容は、投資銀行業務、証券業務、資産運用業務やウェルスマネジメント事業といった金融サービスを政府や法人、機関投資家、富裕層向けに提供しています。

革新的な金融ソリューションと商品の提供を通してグローバル資本市場への架け橋となるべく事業に取り組んでいます。

日本法人においては、顧客とのリレーション構築をベースに長期的なコミットメントを行うことで、顧客満足度を高めています。

積極的にグローバル業務への展開を推進しており、常に新しい事業機会を追求しながら高水準の金融サービスを提供しています。

近年は伸びが著しいウェルスマネジメント業務の更なる成長が見込まれており、リテール業務の強化がなされています。

モルガンスタンレーは激務でやばい?

モルガンスタンレーは、外資系金融らしく多くの部署が激務です。

特にクライアントと直接コミュニケーションをとる必要のある投資銀行業務の場合は、業務量も多く調整事項も多数発生するため夜も遅く休日出勤も発生します。

トレーディング業務など常に市場をウォッチする必要のある性質の業務では、各国の市場の時間にも左右されるので、激務にならざるを得ません。

一方、証券業務やテクノロジー関連の業務では比較的業務量が調整できるため、長く働く人も多いようです。

とはいっても激務であることには変わらないので、体力と精神力がともにタフでないと働くのは厳しいでしょう。

プライベートを重視したい方には全くおすすめできません

徹底された実力主義の中、競争しながら自身のスキルや地位を上げることや、大量の仕事をこなすことに楽しさを覚えるくらいの方には合っている企業と言えます。

なお、最近は多少ワークライフバランスの向上がなされてきており、リモートワークや在宅勤務の導入も進んできています。

多少なりとも健康を維持しながら社員がキャリアを構築できるように配慮しようという動きはあるようです。

モルガンスタンレーで要求されるスキル

モルガンスタンレーで必要とされるスキルには、金融サービスや商品に関する知見はもちろん、社内外のチームと連携しながら意思決定を行えるリーダーシップ、コミュニケーション能力が求められます。

なお、当然のごとく英語ができるのは必須要件となっています。

特徴としては、個人として努力し成果をあげることはもちろんのこと、自ら考え新しい付加価値を生み出せる創造力があることが必要とされています。

新しい金融サービスや商品を生み出していく必要があるため、特に上位者から指示されなくても自己研鑽に勤しむことができる方が歓迎されます。

また、マーケットや数字を冷静に分析できる洞察力も必要です。

金融業界出身者や外資系コンサルティングファーム出身の方、MBA取得者などは中途採用では歓迎されるでしょう。

>>【外資コンサルが解説】MBA・経営学で学べる事と取得メリット

モルガンスタンレーへの転職に向いている人

モルガンスタンレーへの転職に向いているのは、主に以下の三つの要素を持ち合わせている人材と言えます。

  • 個人として努力し成果をあげることに貪欲なこと
  • 新しい価値を生み出すために常にアンテナを張れること
  • 激務に耐えうる体力や精神力が備わっていること

モルガンスタンレーへの入社は簡単ではありませんが、外資系金融らしく高収入は期待できます。

完全実力主義の世界で自分の力を試したい場合は合っている企業と言えるでしょう。

モルガンスタンレーの転職を検討している方がすべき1つのこと

ハイクラス求人を扱っている転職エージェントに登録してみてください。その理由は下記3点です。

  • Webには出てこないモルガンスタンレーのリアルな情報が手に入る可能性がある
  • モルガンスタンレーおよびその他企業の非公開求人を紹介してもらえる
  • 面接対策や年収アップ交渉をしてもらえるため、効率的に転職活動ができる

モルガンスタンレーへの転職を目指す方へのおすすめエージェント

モルガンスタンレーを目指す方にオススメな転職エージェントは以下です。

アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティング

運営会社アクシスコンサルティング株式会社
公式サイトhttps://www.axc.ne.jp/
公開求人数非公開(2023年11月5日現在)
主な求人職種コンサルティング業界

アクシスコンサルティングは、特にコンサル業界に強みを持ち、約5,000名の現役コンサルを含む約20,000名もの転職志望者の支援をした実績があります。

その実績による信頼からコンサル業界と強いパイプがあり、下記の3つのメリットがあります。

  • 業界を熟知した質の高いサポート
  • 全体の77%が非公開求人
  • 平均支援期間は3年 中長期に渡る支援が受けられる

信念として「生涯のキャリアパートナー」を掲げ、本人のキャリアプランから「今は転職する時期ではない」と判断すれば無理に転職を薦めないなど、視野の広いサポートが受けられるのも特徴です。

 アクシスコンサルティング公式サイト:https://www.axc.ne.jp

ランスタッド

ランスタッド

運営会社ランスタッド株式会社
公式サイトhttps://www.randstad.co.jp/
公開求人数6,648件(2023年11月5日現在)
非公開求人数非公開 ※全求人の80%
主な求人職種ITエンジニア(IT・Web・通信)、事務・管理部門、
技術系(機械・電気・電子・化学)、営業 他

ランスタッドは、オランダで1960年に創業された世界最大級の総合人材サービス企業です。

39の国と地域で活動し、日本には93の拠点があります。

年収1000万以上を目指すプロフェッショナル向けサービスを提供しています。

世界規模の企業であるため、外資系やグローバル企業への転職支援実績も多数あり、下記の3つのメリットがあります。

  • 市場動向を把握した専任コンサルタントによるマンツーマンサポート
  • 全体の約80%が非公開求人
  • キャリアアップからワークライフバランス重視まで幅広い提案を受けられる

特にハイクラス企業を得意としており、戦略的なキャリア形成のサポートをしてくれます。

転職に関する支援サービスはもちろん無料です。

 ランスタッド公式サイト:https://www.randstad.co.jp/professionals/

Type転職エージェント

@type

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
公式サイトhttps://type.career-agent.jp/
公開求人数10,801件(2023年11月5日現在)
非公開求人数18,548件(2023年7月1日時点)※全求人の約60%
主な求人職種システムエンジニア、管理・マーケティング・経営、
営業、専門職(コンサルタント・金融 ほか)、
Webエンジニア・クリエイター など

Type転職エージェントは総合転職サイトで、年収400万から800万の転職支援を得意としています。

エンジニア転職などにも力を入れているため、開発経験がある方にもオススメしたいエージェントです。

 Type転職エージェント公式サイト:https://type.career-agent.jp

モルガンスタンレーを含むキャリアアップを目指す全ての方へ

転職はタイミングが重要です。

そして、自分の市場価値を認識することがキャリアアップへの近道です。

キャリアおよび年収を上げるなら、売り手市場である今がベストです。

ハイクラス転職に向けて、複数の転職エージェントに登録し比較しするのも転職可能性を高めるポイントです。

自分の目的に合ったエージェントを確保し、しっかり活用していきましょう。

皆様の転職が成功することを願っています。

  • 外資・エグゼクティブおすすめ転職エージェント

    エージェント名特徴
    アサイン

    20代から30代のハイエンド転職に特化したエージェント。オーダーメイドの選考対策と模擬面接を実施

    大手企業/コンサル業界/外資系の求人が強い

    アクシスコンサルティング
    アクシスコンサルティングロゴ

    コンサルやIT出身者が多いキャリアアップに特化したエージェント!

    コンサル未経験者の転職支援実績も豊富

     

    マイナビエージェント
    マイナビエージェント

    転職支援のサポートが手厚く、案件数は業界トップクラス

     

    公式サイト >

    ※マイナビのプロモーションを含みます