ニトリは、家具とインテリア用品の小売業を主力とする企業グループです。
現在では、ニトリホールディングスが持株会社としてグループ会社の経営管理を行っています。
グループの事業は、家具・インテリア用品の企画・製造・販売、ホームコーディネート、法人向け販売事業、デベロッパー事業(ニトリモール)やアパレル事業など多岐にわたります。
また、ニトリホールディングスは、島忠といったホームセンターの大手企業も傘下に持っていて、認知度が高い身近なサービスを展開していることから、従業員の方の給料やボーナスが気になられる方も多いのではないでしょうか。
2023年3月期の有価証券報告書によると、ニトリホールディングの平均年収は787万円です。
この記事では年代別や職種別の平均年収についてもご紹介していきますので、ニトリへの転職や就職後のイメージを持つことができるはずです。
ニトリだけでなく、小売業界への転職などをご検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ニトリの年収 | |
---|---|
ニトリの平均年収 | 787万円※1 |
ニトリの生涯年収 | 約2.8億円 |
小売業界の平均年収 | 321万円※2 |
日本の平均年収 | 458万円※3 |
ニトリの新卒年収 | 350~450万円※4 |
※最終更新:2023年10月
※1出典:ニトリホールディングス-有価証券報告書
※2出典:国税庁-民間給与実態統計調査
※3出典:国税庁-平均給与
※4出典:ニトリホールディングス-新卒採用募集要項
ニトリの平均年収
日本の平均年収458万円と比較すると高額で、一般的に年収水準が高くない小売業の平均年収321万円とかなり高水準であると言えます。
もちろん持株会社であるため平均年収がやや高く現れている可能性もありますが、そうであったとしても、相対比較して高い水準の給与が支払われていることがわかります。
ニトリは上場後の増収増益の連続記録を持つ安定成長を遂げてきたことから、報酬への還元も安定して行われています。
平均年収動向:過去5年の推移
年 | 年収 |
---|---|
2019年3月期 | 855万円 |
2020年3月期 | 851万円 |
2021年3月期 | 868万円 |
2022年3月期 | 835万円 |
2023年3月期 | 787万円 |
過去5年間の平均年収の動きをまとめたのが、上記のグラフと表です。
データからも分かるように、23年度は少し目立つ減少をしていますが、基本的には高い水準で安定していることがわかります。
直近で給与制度変更の話題なども出ていないことから、今後もほぼほぼ同水準を維持する方向ではないかと推測されます。
業績と年収の相関
年 | 年収 | 売上 |
---|---|---|
2019年3月期 | 855万円 | 6081億円 |
2020年3月期 | 851万円 | 6422億円 |
2021年3月期 | 868万円 | 7169億円 |
2022年3月期 | 835万円 | 8115億円 |
2023年3月期 | 787万円 | 9480億円 |
上記のグラフから見てもわかるように、ニトリホールディングの平均給与はやや減少している一方で、売上高は右肩上がりであることがわかります。
ニトリホールディングスは増収増益の連続記録を持ち、消費銘柄の勝ち組企業といわれてきました。
とはいえ、現時点でも平均水準以上の高い報酬を獲得でき、減益したとは言え951億円の純利益があることから、非常に堅調な企業であると言えます。
ニトリの将来性・今後の業績予測
日本国内だけでなく、海外展開を積極的に行うことで、今後も業績拡大を図っていく構想を描いています。
日本国内の業績について
直近2023年度の減益は、商品価格を上げたことで客足が遠のいたことが理由と分析しています。
そのため、まずは価格の見直しと広告などへの積極投資を行う計画です。
また、出店拡大も積極的に実施し、24年3月期は前期に比べて2倍となる国内外206店の純増を予定しています。
海外での事業展開について
特に攻勢をかけるのは中国や台湾といったアジア圏で、25年3月期には海外店舗数を2倍強となる300店程度まで増やし、新規出店数で日本以上にする計画です。
似鳥昭雄会長も「これからはアジアの時代。日本よりも海外に注力し、優秀な人材を送り込んでいく」と述べています。
23年3月期に関税を考慮して米国からは撤退することを決めていて、海外でも出店地域の選別を進めていくことが発表されています。
※出典:日経新聞- 勝ち組ニトリに試練、24年ぶり最終減益 値上げで客数減
ニトリの職種別平均年収
ニトリホールディングス
職種 | 平均年収 |
---|---|
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 717万円(平均年齢37.4歳) |
販売サービス系(ファッション、フード、小売 他) | 520万円(平均年齢32.2歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 600万円(平均年齢36.5歳) |
ニトリホールディングスのライトハウスに投稿された回答によると、上記3種に区分されていて平均年収の幅は520万円から717万円となっています。
職種別にみると、そこまで職種ごとに大きな違いはないものの、企画・事務。管理系職種の平均年収が高い傾向にあります。
株式会社ニトリ
ちなみに、株式会社ニトリのライトハウスの投稿を見てみると、以下3種に区分されています。
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 528万円(平均年齢34.9歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 629万円(平均年齢39.7歳) |
販売サービス系(ファッション、フード、小売 他) | 478万円(平均年齢29.0歳) |
平均年収の幅は470~549万円となっており、ニトリホールディングスと比較するとやや低い年収になっています。
やはり企画・事務・管理系の職種が高く、我々に身近な販売・サービス系の年収は低く平均年齢も若い傾向にあります。
企画・事務・管理系といってもその中にはかなり幅広い職種が存在しますが、会社や事業の方向性に影響する重要な内容を企画・判断している職種に対してはしっかりと給与として投資を行なっていることがわかります。
ニトリの年代別平均年収
ニトリホールディングス
年齢 | 平均年収 |
---|---|
25~29歳 | 487万円 |
30~34歳 | 579万円 |
35~39歳 | 680万円 |
40~44歳 | 669万円 |
ニトリホールディングスの給与を年齢ごとに確認すると、年齢を重ねるごとに給与が高くなる傾向にがあり、年功序列の要素がみて取れます。
ただ、やはり個人差はあるようで、ニトリホールディングスでは20代後半(25~29歳) で650万円という30代後半(35~39歳)の平均年収680万円に近い報酬を獲得している方がいるようです。
株式会社ニトリ
年齢 | 平均年収 |
---|---|
25~29歳 | 470万円 |
30~34歳 | 535万円 |
35~39歳 | 549万円 |
また、ニトリは年齢が高まっても平均年収の変化は緩やかな傾向があります。
一方で、20代後半で最高年収700万円という投稿があり、昇格や役割によっては早期に高い報酬を獲得することも可能な環境であることが見て取れます。
ニトリの新卒の初任給・年収
ニトリではグループで新卒採用を行なっています。
職種は総合職(店舗運営、法人営業、物流、商品企画、広告宣伝など)とIT人材・海外グループ会社を区分けして掲載。
総合職とIT人材については待遇などは同一条件で、やや選考プロセスが異なるようです。
学歴としては4年制大学もしくは大学院卒業予定、もしくは既卒3年未満であれば応募が可能です。
また、入社時期が年2回(10月、4月)あります。
初任給も記載されており、月給4年制大学卒業25.5万円、大学院卒業26.5万円とのことでした。
(ともに東京、大阪、神奈川勤務独身者地域手当3万9,600円含む)
ここに、賞与や家族手当や深夜時間外労働の手当などが入ることを考えると、やはり比較的高い水準の給与支給であることがわかります。
ニトリの求人情報
ここでは、それぞれの採用情報の一例を紹介します。
新卒採用情報
職種 | 総合職(店舗運営、法人営業、物流、商品企画、広告宣伝、他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 店舗:909店舗(2023年3月31日時点) ※ニトリグループ全体店舗数 物流事業所:111拠点 本社 札幌 本部 東京・大阪 |
給与 | 月給 4年制大学卒業25.5万円、大学院卒業26.5万円 (ともに東京、大阪、神奈川勤務独身者地域手当3万9,600円含む) ※社会人としての職務経験がある方は、実務経験、専門的知識等の程度を評価し、規定を基に個別設定 |
諸手当 | 家族手当、転勤者手当、地域手当、通勤手当、深夜時間外勤務手当、資格取得一時金制度、従業員向け株式交付制度(勤務実績、評価などを総合的に判断し、対象者へ自社株式を交付するインセンティブ制度) |
昇給・賞与 | 賞与 年2回(7月、12月) |
通勤補助費 | 有(同社規定による支給) |
勤務 | シフト制(3カ月単位変形労働時間制採用)、実働8時間 ※店舗、各事業所により異なる |
休日・休暇 | 年間休日119日 3カ月単位変形労働時間制採用、リフレッシュ休暇 〈夏季11日・冬季9日〉 年次有給休暇・特別有給休暇(半日有給、ファミリーデー休暇、結婚休暇、赴任休暇、 忌引休暇など) 出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇など |
入社時期は10月と4月の2回との明記があります。
また、店舗や各事業所によって異なるものの、シフト制がであることは小売業ならではの特徴といえるでしょう。
また、勤務地も店舗はグループ全店で909店舗、物流拠点も111拠点あるなど、勤務地の選択肢はとても多くなりそうです。
中途採用情報
職種 | 【SCM領域】DXプロジェクトマネジャー(株式会社ニトリデジタルベース) |
---|---|
応募資格 | ■必須条件 ・言語問わずご自身でのシステム開発経験のある方(3年以上) ・物流、製造、SCMいずれかの業界でのPL・PM経験のある方 ・システム企画、要件定義の経験のある方 □歓迎条件 ・ご自身の開発経験をベースとして、チームのリーダー、プロジェクトのマネジメントができる方 ・10名以上のプロジェクトマネジメント経験のある方 □プログラミング言語 VB6、VBA、.Net(VB、C#)Java |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 札幌、東京 ※リモートワーク可(出社とのハイブリット勤務) |
給与 | 600万円~1200万円(能力・経験によって決定します) |
諸手当 | 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ※試用期間6ヵ月(試用期間中の待遇は変わりません) |
昇給・賞与 | 昇給年1回、 賞与年2回 |
通勤補助費 | 有(同社規定による支給) |
勤務 | 標準労働時間帯|9:00~18:00 |
休日・休暇 | 年間休日120日(基本的に土日休み) リフレッシュ休暇(夏季11日・冬季9日) 年次有給・特別有給(半日有給、ファミリーデー休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、赴任休暇、業務上の資格試験受験休暇等) 出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、私傷病特別有給休暇 |
新卒からIT人材を総合職と区分けしているとおり、IT投資を積極的に行う方針が見て取れます。
中途採用においても株式会社ニトリデジタルベースにて複数ポジション採用を行なっています。
専門性高い職種であり、給与も初任給から1200万円を上限値としていることから、優秀な即戦力人材を採用できるよう給与形態にも柔軟性を持たせていることがわかります。
また、シフト勤務ではなく、基本的に土日休みであることや勤務地などもスタッフ職と比較してある程度固定できる融通の良さもありそうです。
ニトリの会社概要
会社名 | 株式会社ニトリホールディングス |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 似鳥 昭雄 |
設立 | 1972(昭和47)年3月 |
本社所在地 | 【東京本部】 |
資本金 | 13,370百万円 |
従業員数 | 18,909人 |
主な事業内容 | 株式又は持分の所有によるグループ全体の事業活動の支配・管理等 |
平均年齢 | 40歳2ヶ月 |
平均勤続年齢 | 12年0ヶ月 |
※最終更新日:2023年10月22日
ニトリホールディングスは、ニトリホールディングスは、家具とインテリア用品の小売業を主力とする企業グループであり、持株会社としてグループ会社の経営管理を行っています。
連結の従業員は約1万9千名となり、ニトリ事業が約1万7千名、島忠事業が約1500名という内訳になっています。
本社は北海道で、東京にも本部を構えています。
※出典:ニトリホールディングス-会社概要
※出典:ニトリホールディングス-有価証券報告書
ニトリの同業界競合他社との年収比較
会社名 | 平均年収 | 最新年度売上高 |
---|---|---|
株式会社ニトリホールディングス ※1 | 787万円 | 9480億円 |
株式会社良品計画 ※2 | 592万円 | 4961億円 |
株式会社大塚家具※3 | 416万円 | 277億円 |
※1出典:ニトリホールディングス-有価証券報告書
※2出典:良品計画-有価証券報告書
※3出典:大塚家具 – 有価証券報告書
良品計画の592万円、および大塚家具の416万円と比較すると、最も高い水準の平均年収となっています。
こういったデータからも、ニトリはにおいて安定した年収を提供する企業であり、特に良品計画と比較して優れた給与条件を提供していることがわかります。
一般的にこういった家具およびインテリア小売業界は、高収入を得るのが困難であるとされていますが、ニトリは業界の中でも比較的高い年収を提供している企業と言えます。
ニトリの給与・評価制度
ニトリホールディングスでは、業績連動の賞与があることが特徴のひとつです。
過去には決算賞与が支給され、実質年3回の賞与支給実績があります。
業績次第で年収が増減してしまう点は考慮の必要がありますが、モチベーションの源泉となることは間違い無いでしょう。
評価制度に関しては、公開情報は限られていますが、平均勤続年数が12年であることからある程度長期就業を前提とした育成プログラム、成果やプロセスを評価し、それに基づいて給与や昇進を決定する制度を持っている可能性があります。
さらに、ニトリホールディングスでは、労働日の6日以内で取得できる特別有給休暇制度や、全従業員が対象となる半日有給休暇制度など、従業員の福利厚生を充実させるための制度も整っています。
このように制度は、従業員が働きやすい環境を提供し、キャリアの成長を支援することで、その成長や成果が評価指標となり報酬に還元されているものと想定されます。
ニトリの残業時間と残業手当
公式サイトでは残業時間などの公表は確認ができませんでした。
ライトハウス上では、ニトリホールディングスでは平均残業時間21時間という投稿になっています。
また、株式会社ニトリについては平均残業時間18時間となっています。
サービス業の中では働きやすい環境が整っているといえるでしょう。
路面店ではなく、ビルインの店舗が多いこともあり、商業施設の運営時間に合わせて残業時間が抑制されるケースや、本部や本店ではリモートワーク含めて就業環境が整っていることもその要因でしょう。
ニトリのボーナス・賞与
業績賞与は会社の業績及び人事評価に応じて支給の有無や金額が決定される形式となるため確約ではないですし、具体的な支給時期や計算基準についての詳細は公開されていないため確認できませんが、過去には支給実績があります。
その場合は定期賞与2回に加え、合計3回の賞与支給があることになります。
ニトリの福利厚生について
ニトリでは、従業員のライフステージに合わせた多様な福利厚生を提供しています。
以下は、その主な福利厚生の一部です。
ライフステージに合わせたサポート
結婚休暇: 労働日の6日以内で取得できる特別有給休暇制度で、年間休日を加えて、連続して9日間まで取得可能です。
半日有給休暇: 全従業員が対象で、年次有給休暇を半日単位で取得できる制度で、通院や育児、介護のために利用することも可能です。
出産育児支援休暇制度: 妊娠中の体調不良などで年次有給休暇がなくなった場合に利用できる特別有給休暇制度です。
育児休業: 子供が2歳になるまで休業できる制度です。
短時間勤務制度: 子供が小学校を卒業するまでの期間、労働時間を1日5時間まで短縮できる制度です。
在宅勤務制度: 本部所属の短時間勤務制度利用者が自宅で勤務できる制度です。
日祝託児費用補助制度: 日曜日と祝日勤務するために、普段預けている託児費用とは別にかかる場合の費用を補助する制度です。
住宅関連の支援
住宅手当・家賃補助: ニトリでは、住宅手当や家賃補助が提供されています。
保養所利用: 保養所の利用も可能で、これらは従業員のリラックスとリフレッシュに貢献します。
育児・介護制度: ニトリは「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面を提供しています。
健康経営: ニトリグループは、従業員の健康を重要な経営資源と考え、会社、労働組合、健康保険組合が一体となって従業員とその会社の健康づくりを支援しています。
従業員がプライベートと仕事を両立できるように、そして健康を維持しながら働けるように様々な支援を提供している企業といえるでしょう。
※出典:ニトリホールディングス-福利厚生
ニトリの年収と働きがいに対する評判・口コミ
よい評判・口コミと悪い評判・口コミをそれぞれまとめましたので、ぜひチェックしてみてください。
男性・新卒入社 店長
給与は高い。賞与も同じ業界では群を抜いているかと思います。
評価精度も比較的しっかりしていますが、店舗によって上司によってコロコロ変わる可能性もあるので注意は必要です。
また従業員によってはストックオプション制度がありますのでそこは大いに期待できるかと思います。
ストックオプション制度によって会社の成長のためにモチベーションを上げて働くことができるのは良いことだと思います。
基本的にはボーナスもよっぽど低い評価でない限りはある程度の安定性がありますので低い評価を受けないように普段からアピールと取り組みを行なっておくことが重要です。
会社として人材を手厚く育てようという制度があり、それによってモチベーション高く働けている様子が見受けられます。
また、同業界で群を抜いているという口コミもあり、報酬面では満足度が高いようです。
年収と働きがいに対する悪い評判・口コミ
男性・新卒入社 経理
新卒は店長をやってから他の職種への異動となるためキャリアの不安を感じて辞める人が多い。
中途でも配属転換の名のもとに突然無期限で店舗への配属もあり実質の肩たたきもある。
評価制度については、一定のロジックにともなって実力主義的に判断される要素と、その実績を残したうえで相対評価される風土も兼ね備えていることがわかります。
相対評価のポイントやフィードバックが曖昧だとモチベーションが下がる可能性があります。
また、別職種への転換もあり、比較的いろんなポジションを楽しめる方の方がマッチする社風かもしれません。
ニトリへの転職におすすめ転職エージェント
一方で、自社サイトには掲載していない採用ポジションがあることから転職エージェントの利用は必須となるでしょう。
ここでは、特におすすめの転職エージェント3社を紹介します。
リクルートダイレクトスカウト
ハイクラス転職を得意とするリクルートダイレクトスカウトの特徴として、下記3点が挙げられます。
- ハイクラス向け転職エージェント
- ヘッドハンターを選べる
- 企業からの返信率が高い
リクルートダイレクトスカウトは、ヘッドハンターが転職活動をサポートしてくれます。
ヘッドハンターの経験年数、得意ジャンルなどで検索し、指名することが可能です。
そのため、日用品・小売流通企業や対象の職種への転職を得意としたヘッドハンターを指名することもできるかもしれません。
リクルートダイレクトスカウトの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
公開求人数 | 536,855件(2023年11月28日現在) |
非公開求人数 | 約30万件以上 |
主な求人職種 | 全職種 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://directscout.recruit.co.jp/ |
doda
引用:doda
テレビCMでもおなじみとなっているdoda。
非常に多くの転職者が利用する転職エージェントでもあります。特におすすめポイントは下記3点です。
- 転職者満足度ナンバー1
- イベントが充実
- 診断が充実
転職する際に、本当に自分に合った仕事なのか迷われる方も多いのではないでしょうか。
dodaでは、転職タイプ診断や仕事力診断など様々な診断を無料で利用することができます。
自分のタイプを知ることで、面接の際の自己アピールなどに活かすことも可能です。
また、エージェントでは経験豊富なキャリアアドバイザーと、企業担当が連携してサポートしてくれます。
ニトリほどの規模であれば、情報もたくさん持っているはずですし、サイト上にエージェント経由の求人も掲載されています。(2023年10月時点)
dodaの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社パーソナルキャリア |
公開求人数 | 222,956件(2023年11月28日現在) |
非公開求人数 | 約3万件以上 |
主な求人職種 | 全職種 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://doda.jp/ |
マイナビエージェント
引用:マイナビエージェント
書類添削や面接対策だけではなく、内定後のフォローまでトータルサポートしてくれることから、マイナビエージェントは人気を集めています。主な特徴として、以下3点が挙げられます。
- 転職回数・年代別サポート
- 業界に精通したアドバイザー
- 企業担当アドバイザーのバックアップ
転職をメインでサポートしてくれるキャリアアドバイザーだけではなく、企業の人事担当者とやり取りするアドバイザーからのバックアップが受けられる点も魅力です。
求人情報には掲載されていない情報などを聞くことができるため、一歩踏み込んだアドバイスなどを受けることもできます。
マイナビエージェントの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 48,607件(2023年11月28日現在) |
非公開求人数 | 約1.8万件 |
主な求人職種 | 全職種 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
公式サイト | https://mynavi-agent.jp/ |
※マイナビのプロモーションを含みます
ニトリの年収に関するQ&A
ニトリの年収に関するよくある質問とその回答をまとめました。
ぜひ、チェックしてみてください。
ニトリの年収が高い理由は?
企業としての安定した業績と、従業員への投資が挙げられます。
企業は、従業員のスキルアップと満足度向上を重視しており、それに反映して比較的高い年収と賞与を提供しています。
今後もさらなる企業の成長とともに、従業員の年収も向上する可能性があります。
ニトリで年収1000万は可能?
可能です。
ニトリで年収1000万円を達成することは、ポジションや経験、スキルによって可能です。
管理職や専門職になることで、年収が向上する可能性が高まります。
ライトハウスの投稿では確認することは出来ませんでしたが、現在IT専門職では1000万円以上のオファーが初任給から提示可能です。
ニトリの社員は激務できつい?
比較的働きやすい環境が整っています。
ニトリは従業員のワークライフバランスを重視しているとされており、残業時間は比較的少ないと報告されています。
しかし、スタッフ職などは年末年始など繁忙期に多忙になる傾向があり、ポジションや業務内容によっては忙しい時期もあるかもしれません。
ニトリの出世コースは?
昇格する垂直的な出世か、職域変更による出世の2種あります。
ニトリでは、能力と実績を基にした評価制度を導入しており、出世コースが明確に設定されています。
また、企業は内部昇進を重視しており、従業員がキャリアアップを目指す支援も提供しています。
さらに、ジョブ・リターン制度を通じて、一度退職した従業員を再雇用するなど、多様なキャリアパスを用意しています。
ニトリの年収まとめ
この記事では、ニトリの平均年収やボーナス、職種ごとの年収などについて詳しく解説しました。
ニトリの年収は、売上が大きく成長している中で、この2年間は若干右肩下がりで推移しています。
一方で、寝具や日用品を取り扱う日本企業においては、高い水準の給与支給される企業であるとわかっていただけたかと思います。
ニトリは人気の企業であり、かつ、複数ポジションに分けて中途採用をしています。
もし転職を検討されている方は、グループ企業含めてニトリについての情報を豊富に持つ転職エージェントを活用するのがおすすめです。
この記事では、おすすめの転職エージェントも紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。